グアム旅行記 旅行記

家族でグアム旅行に行ってきました 2018

2018年4月11日

さて、ずいぶん報告が遅くなってしまいましたが、3月の26日~30日まで5連休をいただき、
家族4人でグアム旅行に行ってまいりました。

行くときは11月の最終週の安い時期に子供たちの小学校や幼稚園を休ませて行っていたのですが
やっぱり小学校を休ませるのってどうなのかな~と思い、でも春休みとか航空券高いんだろうな~なんて
考えながら一応調べてみたところ、なんと11月の安い時期とほとんど値段が変わらず!!

だったら今年はもう行っちゃおうと、いつもより早く行ってまいりました。

今年は初めて空港からタクシーでホテルまで移動。ホテルの送迎バスだと60ドルくらいしますが、タクシーだとヒルトンホテルまでチップ等込みでも44ドルくらい。同じホテルの他のお客さんを待たなくてもいいので、とても楽ちんでした。次回からもタクシーにします。

タクシーに乗るのが初めてだったのでボッタクられないかが心配でしたが、空港の左側の出口を出るとタクシー乗り場に沢山の乗客と職員の?人がいて、職員?の人に行き先を伝えると丁寧に順番に乗せてくれました。

いつもはアウトリガーホテルですが今回は初のヒルトンホテル。アウトリガーも気に入っていましたが、
前回とても綺麗で良かったイパオビーチがすぐ近くにあるので、今年はヒルトンホテルに泊まりました。
ヒルトンと行ってもそんなに高級ではありません。

部屋はアウトリガーの方が広かったです。ただ、今どき部屋のWi-Fiが有料!
しかも一日1000円位で高い!ので、今年はモバイルWi-Fiを成田空港でレンタルして持っていきました。必須です。

早速海に入ろうと子供たちもやる気満々です!!

海はすぐ目の前!
前回気に入ったイパオビーチは少し歩きますが、目の前にも綺麗なビーチがあります。でも眺めはあんまり良くないかも。

とりあえず初泳ぎ。でもこの日は風が強くて泳ぐのが大変だったので、すぐホテルのプールに移動しました。

ヒルトンホテルのプールはとても広く、楽しく遊びました。
うちの子供たちはスイミングを習っているので一人でも泳いでます。

特に娘は泳ぎが得意なので、現地のライフガードもびっくりしていました。
ちなみに娘は4歳にしてセントラルのスイミングスクールのオレンジ帽子です。分かるに人には分かるこの凄さ。

たくさん泳いだらバスで移動。
いつもは赤いシャトルバスですが、今回はH.I.Sのレアレアトロリーバス。(白いバス)
H.I.Sのサイトで5日間乗り放題券が格安で売っていたためです。
現地で買う赤いシャトルバスのチケットは大人二人+子供一人(娘は5歳以下なので無料)で合計75ドル(8000円くらい)しますが、
今回のチケットは何と2780円!
しかも両方共通るバス停は全く一緒で、レアレアトロリーの方が空いてます!(何故?日本人しか乗ってないからかな?)
セールの値段で売ってたっぽいので、早く気付けて良かったです。

夕飯はグアム・プレミア・アウトレットのフードコートで色々と。
写真は妻が大好きなタコベル。

私が食べたのはPHILLEY STEAKSのサンドイッチ?
画像だと分かり難いですがメッチャお肉が入ってます。美味しかったです。
ただ注文システムが良くわからず、無駄にジュースを頼んでしまいました。

同じフードコートにラーメン屋もありましたが、全然美味しくなかったです。日本だったら2ヶ月で潰れるレベル。

2日目に続きます~

 

====================

肩こり・腰痛に 大井町整体院】<
JR大井町駅から徒歩6分

東京都品川区大井3-5-6 メゾン・ドゥ・ラメール1階
TEL 03-5742-1071
『ブログを見て…』とお電話ください。

営業時間
平日9:00~21:00
土日祝9:00~18:00

定休日 月曜日+祝日

料金 約50~60分 5,500円(税込)

メールでも予約を24時間受付ております。
お気軽に御連絡下さい。

大井町整体院の口コミ評価はこちら/エキテン

 

====================

 

大井町整体院の住所と電話番号

メール予約はこちらをクリック

 

お知らせ 大井町整体院について 子連れ

2025/10/14

当院はお子様連れでのご来院も大丈夫です~

最近またお問い合わせが増えてきたので、改めてこちらでご案内させていただきます。 大井町整体院ではお子様連れ、赤ちゃん連れでのご来院も大歓迎です!! 現在一人で営業しておりますので、その時間にご予約のお客様以外に人はいませんので、赤ちゃんが泣いたりしても全然問題ありません!50インチのモニターでアマゾンプライムビデオやU-NEXTでアニメなどを見ながら待つことができるようになっています。 画像のようにマットタイプのケージで囲まれているので、中にいる限りはお子様は安全です。 2人、3人連れでも大丈夫ですよ~  ...

ReadMore

日常

2025/10/10

大井町トラックスの店舗が発表されましたね!

東急大井町線の北側エリアで絶賛再開発中のエリアに来年3月末にオープンする複合施設「大井町トラックス」ですが、ついに店舗一覧が発表されました!※お客様に教えていただきました。 全部で81店舗です。映画館が入るのは最初から発表されていましたが、その他の店舗はほぼ初めてですね。一覧を見てみましたが、結構知らないお店が沢山入っているので楽しみです。 個人的には博多モツ鍋の「やまや」さんが入るのが嬉しいです!   公式サイトも見ましたがだいぶおしゃれな施設になるみたいです。つい先日高輪ゲートウェイに行ってきたのです ...

ReadMore

大井町整体院について

2025/10/9

差し入れをいただきました!!!!

またもお客様から差し入れをいただきました!忙しい時などは本当に助かります。皆さんありがとうございました~~!!!

ReadMore

お知らせ 大井町整体院について

2025/10/1

本日10/1(水)より、当院のPayPay支払いで「品川区プレミアム付きデジタル商品券」が使用できるようになります!※PayPayのみ

本日10/1(水)より、PayPayでお支払いの際に「品川区プレミアム付デジタル商品券」が使えるようになります! これは事前にこのデジタル商品券を購入された方のみ使用できるそうです。私は存在すら知らなかったため購入しておりません。購入申込期限は9/8までなのでもう購入できないんですね。 デジタル商品券の使用方法はユーザーの方で設定する必要があるそうなので、わからない方はその場で私に聞いて下さい! ちなみに、今回のPayPayのデジタル商品券は使用できますが、普通の品川区の商品券は当院では使用できません。 ...

ReadMore

日常

2025/9/30

映画「チェンソーマン レゼ編」を観てきました!

映画「チェンソーマン レゼ編」を観てきました。チェンソーマンは原作の漫画は全て読んでおりまして、アニメ版も一通り観終わっています。今回の映画はアニメ版の続きです。鬼滅の刃の映画と同じで、物語の途中を映画にしたわけですので、今までの話を知らないと何がなんだかわからないと思います。 観た感想としては、面白かった!内容は原作を読んでいるので全部知っているのですがとにかく絵が綺麗でアクションシーンは凄すぎて何がなんだかわからないくらいでした。興行収入も良いみたいですね。レゼ編は原作でも人気のあるエピソードなので、 ...

ReadMore

-グアム旅行記, 旅行記