ぎっくり腰になってすぐの場合は施術を受けることはできません・・・

【ぎっくり腰の方へ】急性期のご来院はお控えください

こんにちは。大井町整体院・院長の武川(タケカワ)と申します。

・今朝ギックリ腰(急性腰痛)をやってしまったんですが、施術してもらえますか?

・1、2日前からじわじわ腰が痛くなってきて、今痛くて動けないんですが・・・

ギックリ腰になったばかりの場合、大変心苦しいのですが当院での施術はお断りさせていただいております。

ぎっくり腰の急性期は筋肉が過緊張を起こしている場合が多いのですが、それだけではなく痛めて炎症を起こしていたり、痛みが強すぎて神経過敏になっていて、刺激を受けると痛みが逆に増幅してしまう恐れがあるためです。
つまり当院だけではなく、他の整体院やマッサージ店などでの施術を受けることはオススメ致しません。

 

痛みが強くて立ったり歩くのも辛いようでしたら、無理に施術は受けずに、痛みが引くまでご自宅にてお休みになって下さい。ギックリ腰当日などまだ痛みが強い時に施術を行うと逆に痛みが強くなる場合があります。
3.4日経って痛みのピークが収まったら施術を受けることが可能な場合もありますので、当院の施術にて硬くなった腰部・でん部(お尻)の筋肉を奥まで柔らかくすることによって再発を防止することができます。


本日は、「ぎっくり腰(急性腰痛)」の際に整体やマッサージを受けてよいのかどうかについて、少し詳しく、そしてわかりやすくご案内いたします。


■ ぎっくり腰のような強い痛みが出ているときは「急性期」と呼ばれます

いわゆる「ぎっくり腰」は、正式には急性腰痛症と呼ばれ、ある日突然、腰に強い痛みが走る状態です。

このようなとき、体の中では

  • 筋肉や関節のまわりに炎症が起きていたり、

  • 痛みに関わる神経が非常に敏感になっている状態

であることが多くあります。

しかも、炎症を起こしているかいないか、神経が高ぶっているかいないかは判断ができません。
※医療機関での検査でもなかなか判断できないそうです。


■ 急性期に整体やマッサージを受けると、かえって悪化することがあります

「痛みを取ってほしい」「少しでも楽になりたい」と思うのは当然のことです。
しかし、この急性期に整体やマッサージなどの刺激を加えると、症状が悪化する可能性がございます。

これは、

  • 炎症が広がってしまう※炎症が起きている場合

  • 神経がさらに過敏になり、痛みが強くなる

といったリスクがあるためです。

特に、強めの圧や揉みほぐしは、逆に回復を遅らせてしまうことにもつながりかねません。


■ 医療機関でも、急性期にはマッサージをすすめていません

整形外科やリハビリの分野でも、ぎっくり腰の**発症直後(48〜72時間以内)**は、以下のような対処が推奨されています。

  • 必要以上に動かさず、安静を保つ

  • 冷やすなどの初期処置を行う

  • 痛みが引いてから、徐々に身体を動かす

つまり、マッサージは「少し痛みが落ち着いてから」が理想とされています。


■ 当店の方針:ぎっくり腰の急性期は施術をお断りしております

お客様の大切なお身体を守るため、当院では

「ぎっくり腰の痛みが出てから2〜3日以内」、または
「動くこともつらいほどの強い腰痛がある場合」

は、施術を控えさせていただいております

ご来店いただいても施術ができないことがございますので、何卒ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。


■ 痛みが落ち着いた後のケアこそ、当院の整体の出番です

ぎっくり腰の痛みが落ち着いた**「回復期」や「再発予防」**には、当院での施術も可能となります。

  • かたくなった筋肉をやわらげる

  • 再発しにくい身体の状態をつくる

  • ストレスや疲労をリセットする

といった、再発予防としての効果が期待できます。

ぎっくり腰に「なったから整体を受ける」ではなく、「ならないように予防の為整体を受ける」が正解です。


■ 最後に

ぎっくり腰でつらい思いをされているお客様に、すぐにでも楽になっていただきたい――
私たちの思いは、いつもそこにあります。

しかし、「今やらないほうがいいこと」もあるということを、どうかご理解ください。
一日も早く痛みが引き、笑顔で当店にお越しいただけることを、心よりお待ちしております。


ご不明な点があれば、お電話やメールなどでお気軽にお問い合わせくださいませ。
今後も安全で安心な施術を提供できるよう努めてまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

大井町整体院の住所と電話番号
メール予約はこちらをクリック

 

おすすめ記事

1

大井町整体院では、子連れでのご来院も大歓迎です!! よく、「ほかの整体院では子連れは断られることが多くて・・・子連れOKなこちらは本当に助かります。」というお言葉をいただきます。どうして駄目なんでしょ ...

2

当院では妊娠中でも施術を受けることが可能です 当院では妊娠中の方の施術も受け付けております。 その代わり条件がいくつかありまして、安定期に入っていることが第一の条件です。 もう一つの条件は下に書きます ...

2016年11月1日