健康コラム

テレワークで仕事とプライベートの区切りが無くなってきていませんか?

2021年1月18日

テレワークで仕事とプライベートがごちゃまぜになっていませんか?

昨年からテレワーク(在宅勤務)が続いている方が多いですね。そういう方が肩こりやら腰痛、頭痛に悩むようになってご来院されるケースが増えてきています。

もちろん自宅でずっと座りっぱなしでPC作業を長時間行うことや、通勤が無くなって運動不足になっていること、自宅の椅子がオフィスのようなちゃんとした椅子じゃない事などが原因として大きいのですが、自宅で仕事をすることにより、仕事とプライベートの区切りが曖昧になり、それによって自律神経が狂ってしまうこともあります。

自律神経については今回は詳しく書きませんが、簡単に説明すると「体のオン・オフのスイッチ」みたいなものです。

つまり仕事をしているときはオン、休んでいるときはオフ、というように本来は体のモードが勝手に切り替わるのですが、在宅勤務によってオンとオフの境目が曖昧になると、これがうまく切り替わらなくなってしまいます。

すると本来自律神経がオフに切り替わらなければならない時(体を休めなければならない時)も常にオンにスイッチが入ってしまったりして、夜寝れなくなったり、リラックスしたくても体が緊張してできなかったりします。つまり、休んでいるはずなのに体が休めなくなります

私も自律神経がおかしくなった時がありました

私も体験したことがあります。この整体院を始めたときは今と違って普通の住宅用の部屋を店舗に改装して営業していました。
初めは徒歩0分だなんて喜んでいたのですが、最後のお客様が帰られた後の事務仕事を

「めんどくさいからご飯食べてからやろー」

とか、

「お風呂入ってからやろー」

とか、

「やっぱ明日やろー」

とか、

段々と仕事とプライベートの境目が混ざっていった事によって自律神経が狂っていき、体が常に緊張状態になっていしまい、ひどい肩こりや頭痛、ギックリ腰や寝違いなどを繰り返していました。本当にあの頃は色々と調子が悪かったです。
これではいけないと思い西大井に部屋を借りて職場と自宅を分けて強制的にオンとオフを作ったところ、間もなく体の調子も元に戻っていきました。

テレワーク中の皆さんも、このような生活になってきていませんか?もしなっていると思ったら、特にオフの時間を作るように意識しましょう。

ちゃんと仕事が終わってから食事をする、その日の仕事が終わったらもう明日まで仕事はしないなど、仕事とプライベートの時間をきっちり分けるようにしましょう。
自宅と職場が同じなので、いつでも仕事ができてしまうという状態が良くないんですね。

少し自分で意識しないと難しいですが、オンとオフをしっかり分けるだけでも結構体調は違ってきますので、皆さん少しずつでもやってみて下さいね。

 

====================

肩こり・腰痛に 大井町整体院】<
JR大井町駅から徒歩6分

東京都品川区大井3-5-6 メゾン・ドゥ・ラメール1階
TEL 03-5742-1071
『ブログを見て…』とお電話ください。

営業時間
平日9:00~21:00
土日祝9:00~18:00

定休日 月曜日+祝日

料金 約50~60分 5,500円(税込)

メールでも予約を24時間受付ております。
お気軽に御連絡下さい。

大井町整体院の口コミ評価はこちら/エキテン

 

====================

 

大井町整体院の住所と電話番号

メール予約はこちらをクリック

 

お知らせ 大井町整体院について

2025/4/24

ゴールデンウィークの営業日程について

皆さんこんにちは。大井町整体院のタケカワです。 なんだか今週はキャンセルも多くて暇だな~と思っていたのですが、世間はゴールデンウィーク前で忙しいのかもしれませんね。という事で今週はまだまだ予約が多く空いておりますので、施術をご希望の方はお気軽にご連絡ください。当日予約も十分可能です。 そして来週から始まるゴールデンウィークの営業日程ですが、 4/28(月)   お休み4/29(火・祝) お休み4/30(水)   営業5/1(木)     営業5/2(金)     営業5/3(土・祝)   営業5/4(日・ ...

ReadMore

お知らせ 大井町整体院について

2025/4/16

ご来院の際のアルコール消毒について

当院では2020年の新型コロナ騒動以来、ご来院いただいた方には私がスプレーを使用してアルコールを直接手にかけ、消毒させていただいておりましたが、もういい加減消毒しなくても良いかなと思っておりましたので、この度ご希望の方だけ消毒していただく形になりました。 ということで手をかざすだけでアルコールがシュッと出てくるディスペンサーを導入致しました。 本日からは、手を消毒したいという方のみ、ご自身でこのアルコールディスペンサーを使用して消毒していただく形となります。 いやだいぶ前からそろそろ手の消毒はしなくても良 ...

ReadMore

大井町整体院について

2025/4/3

少しだけ模様替え

3月はおかげさまでとても忙しく、すっかりブログ更新も滞っておりました。 当院は2021年に現在の店舗に移転してきたのですが、その頃はコロナウィルスの全盛期だったため、少しでも院内の換気を良くするために一切壁を作っておりません。 その頃は換気が良いことをアピールしないとお客様が来てくれなかったんですよね。 そんなわけで壁の代わりにパーティション等を駆使して部屋を区切っているわけですが、その一つを買い替えました。 ↑この移動式折りたたみパーティションなのですが、買ってすぐ後悔したんでんですよね。何故かというと ...

ReadMore

大井町整体院について

2025/3/7

お客様から美味しいお菓子の差し入れをいただきました~

お客様から美味しいお菓子の差し入れをいただきました! あめんどろ芋蜜タフィというお菓子です。こういう小分けにしてあるお菓子は小腹がすいたときに食べられるので、とても助かります!味ももちろん美味しかったです。Mさんありがとうございました!

ReadMore

大井町整体院について 子連れ

2025/3/2

生後2ヶ月の赤ちゃん連れでのご来院!

先日は久々に赤ちゃん連れでのご来院がありました。生後2ヶ月の女の子です。ほぼずっとベビーカーの上で寝ていてくくれました。 以前は赤ちゃんをベビーカーからおろしてマットの上で寝かせていたのですが、そうすると泣いてしまう子が多いので最近はベビーカーにのせたままにしてもらっています。こちらの方が静かに寝てくれる事が多いんですよね。 画像のようにそのまま入ってもらって構いません。床は少しだけ汚れますが、そんなの拭けば良いんです。 施術を受けられたお母さんにも喜んでいただけました。またいらして下さいね~

ReadMore

-健康コラム